前回のブログはこちら 勉強未経験!?な30代の簿記2級合格記⑱合格へ向けて-1-
前回のネット試験にて、約1年半をかけてついに簿記2級取得というゴールにたどり着いたわけですが、実務の方ではまだまだです。
実務で仕訳入力をする時には、これはどうしたらいいのだろう?どの勘定科目が適切なのだろう?と、必ずと言っていいほど毎回つまずいてしまいます。
固定資産関連ですと、簿記の問題では修繕費にこの金額、この金額分は価値が上がったよ、みたいに親切に問題文に書かれていますが、実務では請求書や領収書には当然ながらそんなことは書かれていません。
初めて実務で車の購入の仕訳をする時なんかは、本当にこれで良いのかと何回も見直したり調べたりした記憶があります(笑) 分からない部分を自分なりに調べてみても答えが出ない時も多々あります…。
決して簿記2級を取得したから完璧!という訳ではなく、日々勉強だなと毎日思います。
“会計のお仕事ってめっちゃ楽しい!!”
とは、残念ながら私はまだ思えていません。
これから経験を積んでいく中で、いつかそう思えるくらいになれたら良いなと思っています!
会計入力以外にも振込代行業務や給与計算業務にも携わらせていただいているので、1つでも多くの業務をこなし、お客様のお役にも立てるよう、知識を増やしていき業務の処理スピードを少しずつでも早めていけたらと思っています。
給与計算に関しても、知識はまだまだ足りてませんが、昨年の11月に実施された給与計算実務能力検定2級を受験しました。日々の業務で携わっている事もあり、こちらは1回で合格することができました!
簿記2級取得に向けての1年半は、私の今までの人生の中で1番勉強をした期間でもあり、精神面でも色々と鍛えられた期間でした。私1人ではきっと1回目の試験で不合格だった時に諦めていたと思います。
この時の環境だったからこその合格だったという事もあるとは思いますが、諦めてしまったら合格することなんて100%無理です。
私のように勉強をしても凹んで落ち込んだり、自信を失くしてしまう時もあるかもしれません。
でも、頑張ったその先にはきっと何かがあります!繋がりがきっと見つかるはずです!!
私のように勉強が苦手な方でも、少しずつでも前に進んでみてください(^^)
今回で最後のブログとなりますが、私の勉強の日々はこれからも続いていきます。
お読みいただき、ありがとうございました!