未経験子育てママの簿記2級合格記④最初の関門 ホームポジションの覚え方

スタッフブログ

公開日: 2023/05/12

更新日: 2024/06/11

杉若明日香

こんにちは。杉若です。今回は前回に引き続き、簿記の勉強編です。
前回のブログはこちら 未経験子育てママの簿記2級合格記③簿記のテキスト


簿記3級のテキストも準備し、勉強に取り掛かりました。

貸方・借方すら初めて見聞きする状態でしたが、新しい教科書を前にした学生のような気持ちになり、少し勉強が楽しく思えました。

簿記3級の受験勉強で記憶力の低下に悩まされる

ただ、学生時代と大きく異なる点がありました。

それは「記憶力の低下」です。

前日に学習した内容は翌日には忘れている、この状態が毎日続いていました。悲しいですね。

簿記3級のホームポジションの覚え方

学生時代はもう少し覚えていられたと思うのですが…

悩んでいても仕方無いので、

  • 学習した内容はすぐに問題を解く
  • 翌日の学習時間のはじめ5~10分は前日の内容の振り返る

というような対策をし、取り組んでいました。よく間違えるものに関しては何度も復習するようにしていました。簿記の5要素(資産、負債、資本、収益、費用)のホームポジションは毎回と言っていいほど、ノートの端に書いていましたね。

簿記の5要素 ホームポジション

簿記3級の受験勉強はテキストと問題集を同時に進めるのがコツ

とにかく学んだ内容を頭に定着させることに注意していました。前回のテキストの話に通じますが、問題集も同時に購入し解いていくと理解が深まり覚えられるかと思います。

私の勉強は、簿記テキストの一節を読む→テキスト内の例題を解く→問題集を解く→解説を理解する、という流れでした。テキスト内の例題は一節に対して多くても2問ですが、さらに問題集の問題を解いて解答・解説を確認することで理解を深めることができました。

人それぞれ勉強方法があると思いますので、全ての人が当てはまるわけではないと思いますが、参考程度に見ていただけたらと思います。

次回のブログ記事はこちら。

未経験子育てママの簿記2級合格記⑤勉強の経過

ウィズ総合事務所では、現役スタッフによる資格取得に向けた受験記をブログで発信しています。簿記や税理士試験の勉強中の方や、これから目指す方はほかのスタッフの記事もぜひご覧ください。

>>スタッフブログを見る

関連記事

プロフィール

無資格・未経験から簿記3級、簿記2級を取得。現在は給与計算に関して勉強中、プライベートでは子育てに奮闘中、愛犬は名はこてつ、二児の母です!

人気の記事