勉強未経験!?な30代の簿記2級合格記⑯6月試験-1-

スタッフブログ

公開日: 2023/12/19

更新日: 2024/06/11

廣瀬綾子

前回のブログはこちら 勉強未経験!?な30代の簿記2級合格記⑮2月試験-3-


みなさま、こんにちは!広瀬です。

もうすぐ、クリスマスがやってきますね…☆彡

毎年娘には12月になると「サンタさんへのお手紙忘れないでね~」と伝えるのですが、
娘「サンタさんにお手紙書く必要ある?ママが買いに行くんでしょ?」

………この日はいつか来るだろうとは思っていたのですが、いざその時が来るとかなり動揺してしまいました。

何を言われても、あーだこーだと必死に抵抗し、今年はなんとかねじ伏せました(笑)
しかし来年は中学生…。

さすがにサンタさんは今年までかなぁ…と少々寂しい気持ちになってしまっております…。

と、こんな無駄話にお付き合いさせてしまい、すみません。。。

ここからはブログタイトルに戻らせていただきます!

簿記2級の試験に向けた勉強

6月の簿記2級の試験に向けて取り組んだ勉強の内容をご紹介します。

工業簿記と仕訳問題を解く

まずは2月試験の時に点数を稼げていた4問目の工業簿記を、他の部分の勉強をしている間に忘れてしまわないようにと復習を兼ねて1週間ほど問題を解き続けました。そしてその後は、仕訳問題をひたすら解き続けました。

苦手な部分は、少し問題の言葉が変わるだけでも間違ってしまったりと、なかなか完璧に問題を解くことができませんでした…。

しかし、問題が変わっても毎回ちゃんとできている部分もはっきり分かったので、そこは省いて本当に苦手な部分だけを、参考書を読み直しながら解けるようにと練習をしました。それでもなかなか苦手部分の克服には時間がかかりました。

本試験対策や模擬試験にも取り組む

すべてを理解できた訳でもないですが、そこばかりにも時間をとっていられなかったので、ある程度納得できるくらいになったら、工業簿記の復習を挟んで、次は本試験での3問目の対策へ。

その次は、また工業簿記を挟んで、2問目対策。から、5問目対策。といったような感じで進めていこうと思いました。

その間に毎月の模擬試験も受けていたのですが、模擬試験ではいつも良い点数が取れませんでした…。
自分の勉強の時に解いている問題はできても、問題の出方や言葉が違うだけで、あれ?となってしまうのです。
理解できたと思っていても、できていない証拠ですね。。。

とにかく勉強…!なんとか頭に叩き込むしかないです!!!それと同時に、使用している参考書にプラスで、自分に合う何かが他にないものかと探しはじめました。

こんな調子で6月試験はどうなるのでしょうか…。次回へ続きます。

勉強未経験!?な30代の簿記2級合格記⑨6月試験-2-

ウィズ総合事務所では、現役スタッフによる資格取得に向けた受験記をブログで発信しています。簿記や税理士試験の勉強中の方や、これから目指す方はほかのスタッフの記事もぜひご覧ください。>>スタッフブログを見る

関連記事

プロフィール

未経験&無資格から日商簿記2級を取得。まだ理解できていない点が多々ありますが、業務のスピードアップを目指して日々努力中。家では毎日愛犬のチワワに、癒されています♪

人気の記事